トウガラシ・ミョウガ

トウガラシとミョウガの収穫4回目。
長雨をボヤキ、梅雨明けの猛暑をボヤキ、台風6号後の寒さをボヤキ、下着をアレコレと戸惑うばかり。
今日はトウガラシが沢山採れた。茗荷の子も沢山採れた。実は雨と暑さのお陰である。ボヤクのは人間の勝手気ままだ。トウガラシにはカメムシが寄生する。足が速いので除去は難しい。トウガラシは生食もするから薬品は使えない。手で潰すと手が赤紫色になる。気味悪い色だと思う。?
ところで、「山内一豊の妻」をご存知かな
85歳以上の方なら多分ご存知だろう。戦前の小学校・修身の教科書の教えの一つ。節約・倹約を教えた教材逸話である。近年、倹約・節約・節電・節水・など日常あまり聞かれない言葉になった。スーパー・コンビニ・食品店・食料店などの食材・食品・惣菜・などの残り・残品・食べ残し・などの処理問題がメディアを賑わしたが、これも一時的な話題で終わってしまった。季節もの衣類・下着なども、一時は交換会とか取り沙汰されたが、今はどうかな?一方で、学校の制服を譲渡する会などは盛んになっているそうだ。れは制服が余りにも高価だからと聞く。良い事はもっと推進しましょう。